IFKNews

IFKNews


コーヒーバッグごと「飲む」時代が来るか。プラ包装の代わりになる“海藻”包装、開発中 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン - IDEAS FOR GOOD

Posted: 08 Jan 2022 09:50 PM PST

comot.prelol.com

ティーバッグの多くは紙製だが、一部のブランドではプラスチック製のティーバッグを使っていることがある。カナダのマギル大学は、2019年、プラスチック製のティーバッグを95度のお湯に入れると、1袋あたり約116億個のマイクロプラスチックと約31億個のナノプラスチックを放出するとの研究結果を明らかにした。(※1)

同大学は、こういったプラスチックの人体への影響は不明としているが、小さなごみでも自然環境に思わぬ負担を与えることがある。「本当にこの素材で包装する必要があるのか」など、普段の暮らしの中で疑問を持つことが大切だ。

ロンドンのサステナブルな包装資材メーカー「Notpla」は、使い捨てプラスチックからの脱却を目指し、海藻でできたお湯に溶けるコーヒーバッグを開発した。カップに入れたコーヒーと一緒にコーヒーバッグを飲めるため、包装のごみが発生しないのが特徴だ。

コーヒーバッグ

Image via Notpla

このコーヒーバッグには、「Notpla Films」という海藻や鉱物の抽出物などでできたフィルムが使われている。水に溶けるフィルムもあるため、液体ハンドソープを入れるなど様々な使い道が考えられる。フィルムには甘味や辛味などの味をつけることが可能なため、即席麺の包装にも使えるかもしれない。

コーヒーバッグ

Image via Notpla

使い捨てプラスチック包装と同じ役割を果たすだけでなく、ちょっとした驚きや感動、楽しさをもたらす包装を開発したいというのが、Notplaの想いだ。たとえば、海藻でできた包装材に洗剤を塗布し、服を入れて販売する。すると服を買った人は、最初に洗濯するとき、包装ごと洗濯機に入れられるという珍しい体験ができる。ワクワク感を演出したい、大切な人へのプレゼントにも良さそうだ。

Notplaは2014年に設立され、以降多くのサステナブルな包装材を開発してきた。2021年12月にはベンチャーキャピタルから1,000万ポンド(約15億円)を調達したと発表し、包装材の生産拡大に弾みをつけようとしている。同社の今後の動向が楽しみだ。

※1 Some plastic with your tea? | Newsroom – McGill University
【参照サイト】 We make packaging disappear – Notpla
【関連記事】 ロンドンのハーフマラソン、水分補給はプラスチックカップから「食べられるボール」へ | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

Edited by Erika Tomiyama

Adblock test (Why?)



"一緒に来る" - Google ニュース
January 04, 2022 at 06:02AM
https://ift.tt/330B4m3

コーヒーバッグごと「飲む」時代が来るか。プラ包装の代わりになる"海藻"包装、開発中 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン - IDEAS FOR GOOD
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/2tj0gCV
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/2SIu0T8

南果歩が語る「おひとりさま」の流儀 ポイントは「他力本願」と「ペットの存在」 - ニフティニュース

Posted: 08 Jan 2022 09:50 PM PST

comot.prelol.com

 人生100年時代においては、誰もが独居となる可能性を抱えている。50代で離婚し、一人暮らしとなった女優の南果歩が語る「おひとりさま」として生きていくための知恵とは。

 ***

 それは全く予期せぬ事態でした。

 2018年に離婚。50代で突然ひとりになり、パートナーのいない生活が始まりました。望んでおひとりさまになったわけではなかったので、当初は新しい環境に慣れることができませんでした。

 でも、考えてみれば独身だった20代の頃は、仕事の合間に映画を観たり、美術館に行ったりと単独行動が多かった。当時の生活を思い出して、徐々に懐かしさを覚えるようになり、今は、おひとりさまになってしまったからにはそれを楽しみ尽くそうと考えています。

 もちろん、ひとりでいると困ることはあります。

 例えば、パソコンで文章を書いていたら急に消えてしまって、機械に弱い私にはどうやって復旧すればいいのか全く分からず、途方に暮れるばかり。

 また、どういうわけか私はセルフサービスでガソリンを入れるのが大の苦手で、自分で給油する時が人生で一番怖い瞬間というくらい、とにかくイヤなんです。パートナーがいてくれたら、代わりにやってくれて楽なのかもしれませんが、おひとりさまだと……。

 そんな時のコツ、つまり私のおひとりさま哲学は「他力本願」。私、苦手なことを克服しようとは全く考えないんです。できないものはできない。だから、人に任せちゃおうと。

 パソコンが故障したら詳しい友だちに連絡し、セルフでのガソリン入れは店員さんに頼み込んでやってもらったりします。意外とそれで何とかなるもの。苦手なことは他力に任せるに限ります。


■"おひとりさま"だからこそ友だちが大切

 でも、そうやって他力に頼るためには人との繋がりが大切です。おひとりさまとはいえ、いや、おひとりさまだからこそ、友だちの存在がとても大事になってくるのだと思います。

 友だち作りの私なりの極意は「自分を開く」ことです。そもそも私は人間にすごく興味があって、その人がどんな人なのか知りたい。だから、人のお家(うち)にお邪魔してご飯を食べるのが大好きなんです。誘われれば「友だちの友だち」の家にも行きますし、おひとりさまになってから、人のお家にお邪魔する機会ががぜん増えました。これが楽しくて仕方がない。

「あなたは垣根が低過ぎる」「だからだまされるのよ」なんてよく言われますが、でもそれが私という人間なんだから仕方がない。だいたい、常に警戒心を持って生きていたら疲れちゃうじゃないですか。


■一番のオススメはペット

 友だち関係を保つ秘訣は、マメさだと思います。ふと、その人の顔が浮かんだ時は「最近どうしてる?」と気軽に連絡する。私はLINEの返信もすごく早くて、既読にしたまま溜めておくことはまずない。おひとりさまにとって、持つべきものは友だちですからね。

 友だちと同時にペットも、おひとりさまの生活に潤いを与えてくれる重要な存在です。6歳と3歳の母娘のトイプードルを飼っているんですが、もうメチャクチャ可愛い。なにより動物と一緒に暮らしていると、「生きる本能」を見せてもらえて元気になれるんです。動物たちは余分なことを一切考えませんよね。食べて、遊んで、寝る。ただそれだけ。でも、全て本能に直結している。彼らは生きているだけで幸せという感覚だと思うんです。

 それに比べると、人間はいろいろなことを考え過ぎてストレスを抱えがちです。うちのワンちゃんたちを見ていると、その自然体を見習いたいなと感じる場面が本当によくある。ですから、おひとりさま生活を送るにあたってペットを飼うのは一番のおすすめです。生き物と一緒にいるだけで、ひとりでの暮らしの彩りはかなり鮮やかになるはずです。


■年に4回お伊勢参り

 そうやって友だち付き合いやペットとの生活を楽しみながら、「孤独」を味わい尽くせることもおひとりさまの魅力です。

 パートナーがいると、どうしても相手のスケジュールに合わせる必要が出てきます。でも、おひとりさまだと自分のスケジュールだけを考えて即断即決できる。Netflixで朝まで韓流ドラマを観る日があれば、気ままにひとり旅にも行けます。思い付きで、「今、空いているから行っちゃおう!」と、フットワークが軽くなりました。実際にこのノリで、21年だけで4回、お伊勢参りをしてきました。

 他に「自分だけの時間割」で生活できるおひとりさまになってから始めたことは、趣味としてのバンド活動があります。ロックもジャズもありで、私はボーカル。ライブもやり、オリジナル曲も少しずつ作りはじめています。部活のような感覚で、練習を含め全てが楽しい。


■孤独を知っているからこそ……

 若い頃は「誰かが私を」幸せにしてくれるんじゃないかと考えていました。でも、おひとりさまはどうやって「自分で自分を」ハッピーにするかが問題になってくる。その点、仕事だと人からの評価がついて回りますが、趣味なら純粋に自分で楽しむだけでよく、まさに自分で自分をハッピーにできます。

 あとは筋トレ。健康あってこその人生です。健康でなければ、ひとりで旅行に行くのも面倒になるし、好奇心も枯れてしまう。加齢に伴う筋力や体力の衰えのカーブを少しでも緩くして、年代にあった楽しみ方を続けていくために、片手で8キロのダンベルをあげたり、パワーヨガをやっています。

 私のように50代という早い段階で「ひとりに戻れる」生活が巡ってくるのはそうそうないことだと思うんです。ですから、今はおひとりさまの生活を思い切り満喫したい。だからといって、必ずしもこの生活を続けていくと決めたわけではありません。孤独を味わい、楽しみ尽くしたら、いつかきっと人恋しくなると思うんです。だから、またパートナーと一緒に暮らす日が来るかもしれません。孤独を極めた結果、寂しさや辛さを知った人は、その分、他人に優しくなれる気がするんですよね。

南 果歩(みなみかほ)
女優 。1964年生まれ、57歳。短大在学中の84年に主役で映画デビュー。その後、映画だけでなくテレビドラマにも数多く出演し、CMや舞台でも活躍している。乳がんやうつ病などを克服して、最近はエッセイも執筆。

「週刊新潮」2021年12月30日・2022年1月6日号 掲載

Adblock test (Why?)



"一緒に来る" - Google ニュース
January 09, 2022 at 08:59AM
https://ift.tt/3ti3QcW

南果歩が語る「おひとりさま」の流儀 ポイントは「他力本願」と「ペットの存在」 - ニフティニュース
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/2tj0gCV
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/2SIu0T8

根抵当権設定の続き他|楽待不動産投資新聞 - 楽待

Posted: 08 Jan 2022 04:50 AM PST

comot.prelol.com

[unable to retrieve full-text content]

根抵当権設定の続き他|楽待不動産投資新聞  楽待

"一緒に来る" - Google ニュース
January 08, 2022 at 10:28AM
https://ift.tt/3G7uTvt

根抵当権設定の続き他|楽待不動産投資新聞 - 楽待
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/2tj0gCV
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/2SIu0T8

ジャニーズWEST重岡大毅&小瀧望、白石麻衣&錦鯉と『カレン食堂』満喫 高地優吾&田中樹は“再来店” - 岩手日報

Posted: 08 Jan 2022 12:50 AM PST

comot.prelol.com

ローラ、腹筋チラリの"美ボディ"公開「全人類の憧れ」「もうマネキン人形の領域だよ」ローラ、腹筋チラリの"美ボディ"公開「全人類の憧れ」「もうマネキン人形の領域だよ」

01/08

Adblock test (Why?)



"一緒に来る" - Google ニュース
January 08, 2022 at 01:05PM
https://ift.tt/3n3AbAj

ジャニーズWEST重岡大毅&小瀧望、白石麻衣&錦鯉と『カレン食堂』満喫 高地優吾&田中樹は"再来店" - 岩手日報
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/2tj0gCV
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/2SIu0T8

市内感染状況とワクチン3回目接種の前倒し等に関する天理市長からのメッセージ(令和4年1月7日)/天理市 - 天理市

Posted: 08 Jan 2022 12:15 AM PST

1.市内感染状況

本日(1月7日)、天理市在住の5名を含めて、奈良県より67名の新規感染が発表されました。市では、関連する学校や児童施設の検査手配や結果のフォローアップを行い、感染拡大の防止に努めています。これまでに発表されている以外にも、複数の感染情報が寄せられており、本日始業式を迎えた学校等では、改めて迅速な連絡のお願いを全保護者に行いました。

 

2.感染急拡大を受けた市民の皆さまへのお願い

全国的に感染の急拡大が続いており、先行する沖縄県では感染や濃厚接触により職場離脱せざるをえない医療従事者が多数に上るため、通常の医療提供体制にも影響が生じています。

明日から三連休に入りますが、市民の皆さまにおかれては、日頃生活を共にしない方と、マスクをしない状態で、換気の悪い環境に長時間滞在するなどリスクの高い行動を控えて頂きますようお願い致します。10日は成人式を予定していますが、5会場に分散してオンラインでつないで実施します。

 

3.3回目接種の前倒し加速化

市では、本日から一般高齢者の集団接種も開始し、2月予定の方も1月下旬に前倒せる体制を取りました。早期予約・接種にご協力いただければ、今月内に市内高齢者の約半数、2月中・下旬までに完了できるペースです。医療従事者の皆さまのお力添えを得て、全力で取り組んで参ります。

 

【1月7日付市内感染発表】

以下の5名の方々です。心からお見舞い申し上げ、ご快復をお祈りします。

(県外感染者と接触)40代女性パートタイマー、10代女性児童、10代未満女児

(調査中)30代男性会社員、20代女性会社員

 

令和4年1月7日

天理市長 並河健

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 市内感染状況とワクチン3回目接種の前倒し等に関する天理市長からのメッセージ(令和4年1月7日)/天理市 - 天理市 )
https://ift.tt/3HKz1ls

Related Posts

Previous
Next Post »